山内宏泰 公式サイト

ライター。アート、写真、文学、教育、伝記など。 著書に「上野に行って2時間で学びなおす西洋絵画史」など。 好物はマドレーヌ、おにまんじゅう。 【Twitter】@reading_photo   info@yamauchihiroyasu.jp

山内宏泰 公式サイト

ライター。アート、写真、文学、教育、伝記など。 著書に「上野に行って2時間で学びなおす西洋絵画史」など。 好物はマドレーヌ、おにまんじゅう。 【Twitter】@reading_photo   info@yamauchihiroyasu.jp

    マガジン

    記事一覧

    【掲載中】 文春オンライン 国立西洋美術館・ロンドンナショナルギャラリー展

    ほんと、まだ観れないんだけど。でもこんないい展示が、上野でスタンバイしてるんだということは、知っておくとすこし励みになる。 国立西洋美術館の展示のこと、文春オン…

    【掲載中】 週刊文春 桑田佳祐連載「ポップス歌手の耐えられない軽さ」第16回

    松田優作さんを巡るとてもとても濃い、そしてレアなお話。 桑田佳祐さん連載「ポップス歌手の耐えられない軽さ」第16回、発売中の週刊文春で! #桑田佳祐

    【掲載中】 ぴあアプリ「水先案内」 榎本千賀子展 大野智史展 横溝静展

    いま観られないのでアレですが、 榎本千賀子展や大野智史展や横溝静展のこと、 ぴあアプリ「水先案内」で出ております。 短いですが言葉だけでも。 https://lp.p.pia.jp/sh

    【掲載中】 週刊文春 桑田佳祐連載第16回

    そうそう誰もが憧れますよね、松田優作さん。 でも、自分のラジオ番組にゲストで優作さん来たら、そりゃ困ります。何を話せばいいのやら、。 貴重な思い出話も飛び出す桑田…

    【掲載中】 「アサヒカメラ」5月号 BOOK

    長年続けてきた「作家のしたかったこと」が一冊に投入されている。その写真集を手に取るうれしさったら。快い重みが伝わってくる。 鈴木理策さん、稲岡亜里子さんなどの新…

    【掲載中】 文春オンライン イケムラレイコ・インタビュー

    私はもっと、少なくとも5千年単位で、創造というものを考えたい。 とイケムラレイコさん。 他に「ひと筆めはどこからくるのか」などなど、創作にまつわるお話をたっぷりと…

    【掲載中】
文春オンライン 国立西洋美術館・ロンドンナショナルギャラリー展

    【掲載中】 文春オンライン 国立西洋美術館・ロンドンナショナルギャラリー展

    ほんと、まだ観れないんだけど。でもこんないい展示が、上野でスタンバイしてるんだということは、知っておくとすこし励みになる。
    国立西洋美術館の展示のこと、文春オンラインで!

    ロンドンから届いた名画 #山内宏泰 #アートな土曜日 #文春オンライン https://bunshun.jp/articles/-/37436?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&

    もっとみる
    【掲載中】
週刊文春 桑田佳祐連載「ポップス歌手の耐えられない軽さ」第16回

    【掲載中】 週刊文春 桑田佳祐連載「ポップス歌手の耐えられない軽さ」第16回

    松田優作さんを巡るとてもとても濃い、そしてレアなお話。
    桑田佳祐さん連載「ポップス歌手の耐えられない軽さ」第16回、発売中の週刊文春で! #桑田佳祐

    【掲載中】 ぴあアプリ「水先案内」 榎本千賀子展 大野智史展 横溝静展

    いま観られないのでアレですが、
    榎本千賀子展や大野智史展や横溝静展のこと、
    ぴあアプリ「水先案内」で出ております。
    短いですが言葉だけでも。
    https://lp.p.pia.jp/shared/pil-s/pil-s-21-01_0e14f6d8-9aba-45ef-9736-777b4fb03b24.html

    【掲載中】
週刊文春 桑田佳祐連載第16回

    【掲載中】 週刊文春 桑田佳祐連載第16回

    そうそう誰もが憧れますよね、松田優作さん。
    でも、自分のラジオ番組にゲストで優作さん来たら、そりゃ困ります。何を話せばいいのやら、。
    貴重な思い出話も飛び出す桑田佳祐さん連載第16回、
    発売中の週刊文春で! #桑田佳祐

    【掲載中】
「アサヒカメラ」5月号 BOOK

    【掲載中】 「アサヒカメラ」5月号 BOOK

    長年続けてきた「作家のしたかったこと」が一冊に投入されている。その写真集を手に取るうれしさったら。快い重みが伝わってくる。
    鈴木理策さん、稲岡亜里子さんなどの新作のこと、
    「アサヒカメラ」5月号で。

    【掲載中】
文春オンライン  イケムラレイコ・インタビュー

    【掲載中】 文春オンライン イケムラレイコ・インタビュー

    私はもっと、少なくとも5千年単位で、創造というものを考えたい。
    とイケムラレイコさん。
    他に「ひと筆めはどこからくるのか」などなど、創作にまつわるお話をたっぷりと。
    作品を直に観られるその日のために、まずは言葉に耳を傾けましょう。
    文春オンラインで!

    なぜ少女は倒れているのか…… 美術家が「数千年単位で“創造”を考えたい」と語る理由
    アートな土曜日 #山内宏泰 #アートな土曜日 #文春オンライン

    もっとみる