山内宏泰 公式サイト
ライター。アート、写真、文学、教育、伝記など。
著書に「上野に行って2時間で学びなおす…
記事一覧

【掲載中】ウェブ美術手帖「創造の現場から」 目 [mé] のアトリエ
「さいたま芸術祭2023」ディレクターとして奮闘中の、現代アートチーム 目 [mé] のアトリエへ。 いい空気が流れてる。 ウェブ美術手帖「創造の現場から」で。 #目m é …
【掲載中】マイナビSTART「おとな科見学」 ロボットコミュニケーター 吉藤オリィ
皆のそして何より自分の「孤独の解消」のため、分身ロボット開発推進する吉藤オリィさん。
この「自分プロジェクト」の進め方、誰もが参照できるし勇気づけられると思う。
マイナビSTART「おとな科見学」で。
#マイナビSTART
#おとな科見学
#オリィ
#OriHime
「この一枚を観に」 ロンドン・ナショナルギャラリー レオナルド・ダ・ヴィンチ『聖アンナと聖母子と幼児聖ヨハネ』
人はときに、ただひとりの大切な相手と会うためだけに、地球の裏側まで出かけたりもするでしょう?
同じように、たったこの一枚を観るために、どこへでも行く。そういう者に自分はなりたい。
今回は、ロンドン・ナショナルギャラリーのレオナルド・ダ・ヴィンチ『聖アンナと聖母子と幼児聖ヨハネ』を観に。
ナショナルギャラリーは、絵画の専門館。13世紀から20世紀初頭までという長い期間のヨーロッパ絵画史を、実物
「この一枚を観に」 ナショナル・ギャラリー ヤン・ファン・エイク《アルノルフィニ夫妻の肖像》
人はときに、ただひとりの大切な相手と会うためだけに、地球の裏側まで出かけたりもするでしょう?
同じように、たったこの一枚を観るために、どこへでも行く。そういう者に自分はなりたい。
ではロンドン・ナショナル・ギャラリーへ、ヤン・ファン・エイク《アルノルフィニ夫妻の肖像》を観に。
ギャラリー深奥部のささやかな名画
それは、ほんのささやかな絵といっていいでしょう。サイズにして82×60センチと小