マガジンのカバー画像

アートのことごと

20
アートにまつわること、なんでもここに。
運営しているクリエイター

#絵画

「この一枚を観に」 テート・ブリテン ウィリアム・ターナー『ノラム城、日の出』

人はときに、ただひとりの大切な相手と会うためだけに、地球の裏側まで出かけたりもするでしょ…

「この一枚を観に」 テイト・ブリテン ジョン・エヴァレット・ミレイ『オフィーリア…

人はときに、ただひとりの大切な相手と会うためだけに、地球の裏側まで出かけたりもするでしょ…

「この一枚を観に」 ロンドン・ナショナルギャラリー レオナルド・ダ・ヴィンチ『聖…

人はときに、ただひとりの大切な相手と会うためだけに、地球の裏側まで出かけたりもするでしょ…

「この一枚を観に」 ナショナル・ギャラリー ヤン・ファン・エイク《アルノルフィニ…

人はときに、ただひとりの大切な相手と会うためだけに、地球の裏側まで出かけたりもするでしょ…

吉本隆明 「彫刻のわからなさ」 を読む  〜まったくあたらしく世界を立ち上げること…

 ピカソらによるキュビズムは絵画史上の大冒険だったというのが大方の世評、というか史実にな…

大人の教養としてのアート入門  8 仕上げで実地に作品を観に行く!

西洋と日本の双方で、アートの全体像を駆け足で巡ってきました。言及したのは時代を画す巨匠と…

大人の教養としてのアート入門  7 応仁の乱を境として、日本美術は大きく変わった

日本美術のピークは浮世絵、とりわけ葛飾北斎にありというのが前回のお話。 では改めて、ピークへ至るまでの日本美術の流れをおさらいしてみましょう。 日本では美術の守備範囲がかなり広い(何しろ茶器、つまり日用品がその中核を為したりしますから)ので、ここでは主に絵画のみを見ることとします。 日本の絵画が本格化したきっかけは仏教当時の日本からすると、仏教は最先端の外来思想。これを受け入れるには、考え方や生活をガラリと変えねばなりませんでしたが、当時の人々は躊躇しませんでした。ちょうど

大人の教養としてのアート入門  6 これが印象派の元祖? 西洋に決定的影響を与え…

日本美術のピークはどこにある?西洋美術史におけるピークは印象派である、これまでの回でそう…

大人の教養としてのアート入門  5 20世紀になるとアートは…

絵画とは単なる外界の「写し」ではなく、自分の感情や個性、ビジョンを表現するための器なのだ…

大人の教養としてのアート入門  4 印象派以降のアートの「歪み方」

「印象派」以降の話を続けましょう。 印象派の登場でピークを迎えた西洋美術ですが、そうなる…