「若冲さん」 29 20211119
「あなたが与えてくれた画材を使えば、ひょっとするとわたしにも何かを生み出せる。
実生活で生産性が零なのは甘んじて受け入れよう。
せめて限られた画面の内だけでも、生命を横溢させられたら。
それだけ考えてきた二十年は、あっという間でした。
出来はともかく、これこうして描きたいものを描くだけ描いた。
画のおかげで、わたしなんぞがこの世でひとつごとを成せた。
世間の他の立派な方々はともかく、わたしにはそれでじゅうぶん過ぎる達成です。
その軌跡がかたちを為して、三十幅もの画が残りました。
相国寺様の庫裡の一隅に場をいただけたなら、それに勝るものはなし。
ここらがわたしの生の、精一杯ですな。
あとは我が身が果てるのを、坐して静かに待つのみで」
生まれてこのかた、こんなにたくさんをいちどきに喋ったことがあったかどうか。
そう自分で疑うほどの長口上を、若冲はとうとうと述べた。
身じろぎもせず耳を傾けていた大典禅師は聴き終えると、
「ふむ」
と短く音を発するのみ。
あとはただ庭を眺めやるばかりで、もう若冲のほうへ向き直ろうとしなかった。
感極まって、僧にあるまじきものが眼尻から零れ落ちそうだったからだ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?